9月の活動予定表~子育て支援センタースマイル新明
2023年09月01日 金曜日
あっという間に8月も終わり、今日から9月になりましたね(*^-^*)子育て支援センタースマイル新明では、9月も楽しい活動を予定しています!是非、お気軽に遊びに来てくださいね♪
来週5・6・7日は、手足型アートになってます!9時から~14時まで開所していますので、お待ちしています!
担当 ともぐち
Posted in 新明保育園のこだわり
2023年09月01日 金曜日
あっという間に8月も終わり、今日から9月になりましたね(*^-^*)子育て支援センタースマイル新明では、9月も楽しい活動を予定しています!是非、お気軽に遊びに来てくださいね♪
来週5・6・7日は、手足型アートになってます!9時から~14時まで開所していますので、お待ちしています!
担当 ともぐち
Posted in 新明保育園のこだわり
2023年08月30日 水曜日
今日も一日暑い日になりましたね!
今日はそんな暑い日にぴったりなアイス作りの日でした(^^♪
子どもたちも朝から「アイス作るよね✨」と楽しみにしている様子でした。
地域で酪農をされているお母さん方「もーいい会さん」に来ていただきアイス作りを教えていただきました!
お話をしっかり聞いてアイス作りのスタートです。
牛乳・バニラエッセンス・砂糖を袋にいれてそれを氷水の入った袋に入れてひたすらもみもみ~♪
「手が冷たいー」といいながらも「美味しいアイスを作りたい!」という思いで、
もーいい会のお母さん方と協力をしながらみんな頑張っていましたよ。
「美味しくなーれ♪」と愛情も込めました♡
みんなで頑張ったおかげで、美味しそうなアイスの完成です!
アイス作りが終わって子どもたちに感想を聞いてみると、
「冷たかった!」「バニラの匂いがする!」「楽しかった!」などなどの感想がありました!
アイス作りの後はグループごとに考えた質問をもーいい会のお母さん方に質問してみました。
「牛はどれくらい大きいか?」「牛はどうやって育てているか?」「何時に牛はご飯を食べる?」
など沢山の質問がでました!
質問の答えなどは子どもたちにお話を聞かれてみてください!
そしていよいよ待ちに待ったおやつの時間です♪
「美味しいね」「バニラの味がする」「冷たーい」と言いながら、おかわりもして沢山食べてくれました(^^♪
すみれさんもアイスを食べましたよ♡
夏にぴったりのアイス作り大成功です!
もーいい会のお母さん方、素敵な経験をありがとうございました。
※さくら・ひまわりは午前中にアイス作りを行っているので午後睡を行っています。
記:三池
Posted in 新明保育園のこだわり
2023年08月25日 金曜日
8月もあっという間に終わろうとしてますね!先日、身体測定がありました(^^♪お写真撮り忘れたおともだちすみませ~ん((+_+))たくさんお部屋で遊びましたよ~♪みんなすくすく大きくなってね~(*^-^*)
9時~14時まで開所してますので、お気軽に遊びに来てくださいね~!
担当 ともぐち
Posted in 新明保育園のこだわり
2023年08月24日 木曜日
連日の猛暑の中からの急な雷雨・・・・
楽しい誕生日会を始めようとした矢先の大きな雷に子ども達も
不安そうな表情を見せつつも雷の音に負けないくらいの
賑やかな誕生日会がありました♪
まずは毎度お楽しみの会食のごちそう♡
「ごちそうがまってる?」とワクワクで眠りに入る子ども達です。
今月のお誕生日者のお友達です☆
おやつのメニューはひまわりさんのお誕生日の子のリクエストで
「みかんとモモのゼリー」でした(^_^)/
会ではみんながそれぞれの自己紹介をしてくれ
お友だちからプレゼントと歌も元気いっぱい歌いました♪
みんな大好き催し物!!!
久しぶりのザッシ―も来てくれ「音」が気になる様子のザッシ―・・・・
博士たちが「音」の不思議をみせてくれました。
今回は博士の助手も来てくれ「音」の実験のお手伝いをしてくれました。
紙コップに通した糸を濡れたティッシュでこするとどうなる?
紙コップの先についたプロペラ。声を紙コップを通して出すとどうなる?
ボウルにビニールを張りその上にモールや紙で作った人形を置き
紙コップを通して声をだすとどうなる?
これにはザッシーも挑戦!!!!!
・・・・・・・・・。
それぞれの実験結果は子ども達に聞いてみてくださいね☆
今月もたのしい会となりました!!
「音」に関する不思議や実験を子ども達とたくさんこれから
経験していきます(*^-^*)
Posted in 新明保育園のこだわり
2023年08月22日 火曜日
少年自然の家さんとの川遊び体験!!
今日を楽しみにしていた子ども達と一つ実験を考えて参加しました!
ペットボトルの船は本当に浮かぶのか?!
オールを漕ぐ練習もOK!!
「ひまわり号」も一緒に出発!!!
川についてまずはじめにニジマスのつかみ取り体験をしました!
レクチャーを受けてスタート!
捕まえ方やさばき方などの話の中で、食べ物の大切さも教えて頂きました!
始めは苦戦していた子どもたちでしたがみんな捕まえる事ができましたよ!
捕った魚は棒で頭を叩き、気絶させ内臓を取り出します!
たくさんの子ども達がチャレンジしましたよ!
くしに刺し、焼いて頂いている間に、川遊び~
そして、ペットボトルの船「ひまわり号」を浮かべる実験も!
浮いたー!!実験成功!大喜びの子どもたちです。
遊んだあとは、昼食です♪
みんなニジマス完食!お家からのお弁当も美味しく頂きました☆
昼食のあとは、ライフジャケットを着用して深いところへ~
浮く体験をしました~。
出来た子も難しかった子も良い体験になりました~
たくさん遊んで
最高の夏の思い出が出来ました~!!
記・岡
Posted in 新明保育園のこだわり