新明保育園

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • トップページへ
  • 園の理念
  • 園のこだわり
  • ここふる
  • 園からのお知らせ
  • 園について

園のこだわり

バックナンバー

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
新明保育園のこだわり ここふる 採用情報

明日はいよいよ卒園式!!

2025年03月14日 金曜日

いよいよ明日は卒園式!

卒園式には出ないさくら・すみれ組から、お花のプレゼント!

卒園式の会場を花で彩るべく、花の寄せ植えを行いました!

「いままでありがとう♡」

の気持ちを込めて井上園芸さんと一緒に行いました。

ひまわりさん喜んでくれるといいな~

素敵な卒園式になりますように♡

給食の時間に・・・

ひまわりさんから、職員一人ひとりに、可愛いお手紙のプレゼントを頂きました♡

「僕たち、私たちは、明日卒園します!今までありがとうございました!!」

サプライズに卒園式を前に既に涙ウルウルの職員一同でした😢

ひまわりさん、ありがとーーー😊!!

Posted in 新明保育園のこだわり

3月前半の子育て支援センターは

2025年03月13日 木曜日

ブログの更新が遅くなりすぎてしまいました~💦

3月前半の様子です。

春のリース作り・手足型アート・寝相アート楽しんでます♪

 

刺繍糸を結って沢山の花を作りました~🎵

 

黒と黄色の絵具で、ママの好きな台紙にペタペタ~✨

 

3月と言えば!!!ひな祭り

お内裏様とお雛様🎎にへんし~ん!

 

今週は、ネームホルダーを作っています🎵

19日(水)もネームホルダー作りを行います🤩

作ってみようかなぁ~と思われている方は

職員へお尋ねください🌷

Posted in ここふる, 子育て支援, 新明保育園のこだわり

お別れクッキングをしました~ひまわり組~

2025年03月12日 水曜日

昨日はひまわりさんのお別れクッキングがありました!

保育園のみんなと先生たちへ感謝の気持ちを込めて給食の一品のっぺ汁を作りました♪

大根・人参はピーラーを使って皮をむき包丁で切る!こんにゃくはスプーンでちぎる!

ごぼうはアルミホイルで皮をむいて包丁で切りました!

みんなで協力して頑張りましたよ♪

包丁やピーラーを今まで沢山使ってきた子どもたち!

使い方も上手になっています☺

釜でグツグツ煮込んで完成したのですみれさんとさくらさんをご招待♡

配膳も子どもたちがします!

「どのくらいがいいですか?」と聞きながら上手に配膳することが出来ていました。

のっぺ汁は子どもたちが一人一人に「いままでありがとう」と言いながら配っていきました!

みんなで「いただきまーす✨」

みんな「美味しい♡」と言いながらモリモリ食べてくれてひまわりさんも嬉しそうな様子でした☺

また一つ楽しい思い出ができました!

記:三池

Posted in 新明保育園のこだわり

お別れ遠足に行ってきました~ひまわり組~

2025年03月07日 金曜日

昨日は、待ちに待ったお別れ遠足の日でした!

就学に向け菊池神社に祈願に行きました。

「小学校で勉強ができるように」「元気に過ごせますように」とお願いしていた子どもたちでした!

その後は子どもたちが3つの候補の中から選んだ公園に遊びにいきました。

遊具で遊んだり、鬼ごっこなどをして沢山走り回って遊びましたよ!

風が冷たく寒かったですが、走り回って暑くなり

ジャンバーを脱いで遊びだす子どもたちの姿もありました♪

川の方にも行きましたよ♪

お弁当は外が寒かった為体育館で食べました!

給食の先生が作ってくれたお弁当をみんなモリモリ食べていました♡

給食弁当を食べた後は体育館でも鬼ごっこをしたり、

ステージで踊りを踊ったりと楽しく過ごしました♪

とっても楽しいお別れ遠足になりました☺

記:三池

 

Posted in 新明保育園のこだわり

2月のお誕生日会がありました

2025年02月20日 木曜日

昨日は2月生まれのお誕生日会が行われました!

 

会食の様子です!大人気の三食丼をもりもり食べてニッコリ(^^)

 

午後からはホールで誕生日会が行われました!!

  

一人ずつ自己紹介や好きなことなどみんなに聞いてもらってとっても嬉しそうなお友達でした!!先日の発表会で自信をつけて自信ををもって前に立つことができていましたよ!最近みんなの前で自分の名前が言えるようになったR君は「今日も名前言えた!!」とすごーく嬉しそうに話してくれましたよ♪

 

みんなで「ゆげのあさ」と「おおきなたいこ」を歌いました!元気もりもりです!!

 

大好きなお友達からプレゼントをもらって照れちゃう♡

 

そしてそしてお待ちかねの職員からのお楽しみタイムがやってきました!!

 

なにやら怪しい人物が!!「あーぱつあぱつ♪」の曲に合わせて入場してきたのは、あの大物アーティストの『ブルーのマーズ』と

『ろぜ』です!!因みにろぜは保護者(お母さん)です!!快く引き受けていただきました!ありがとうございます!!

今回のお楽しみは、2人による「発表会イントロクイズとジェスチャークイズ」です!!

さすが新明保育園の子どもたち!!イントロが流れるとすぐに「ピンポン‼‼」

「トリセツ!」「ありのまま!」「ドラゴンボール!!」と次々に正解を出していきます!!正解するとろぜからメダルのプレゼントが!因みにメダルは学童さんが作ってくれましたよ~

 

次はジェスチャークイズ!

  

 

「ワンナイトカーニバル」

「黒田武士」

「富士山」

かなり盛り上がりましたよ~!!

 

2月生まれのお友達!お誕生日おめでとーう!!

 

Posted in 新明保育園のこだわり

Pages: Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 255 256 257 Next
  • トップページへ
  • サイトマップ
  • 法人情報
このページの一番上へ
社会福祉法人 新明福祉会 新明保育園
〒869-1207 熊本県菊池市旭志新明早ケ2555-2 TEL:0968-37-3126
Copyright 2014 Shinmei-hoikuen. All Rights Reserved.