寝相アート 子育て支援スマイルしんめい
2024年11月15日 金曜日
11月と言えば!
七五三★☆★
寝相アートでは、お祝儀袋風を楽しみました~♪
寝相アートが終わったら
同年代のお友達を意識しながら
ハイハイや寝返り、つかまり立ちをしながら
近寄ってみたり、離れてみたり…。
楽しんでいたようです(*^^*)
Posted in ここふる, 子育て支援, 新明保育園のこだわり
2024年11月15日 金曜日
11月と言えば!
七五三★☆★
寝相アートでは、お祝儀袋風を楽しみました~♪
寝相アートが終わったら
同年代のお友達を意識しながら
ハイハイや寝返り、つかまり立ちをしながら
近寄ってみたり、離れてみたり…。
楽しんでいたようです(*^^*)
Posted in ここふる, 子育て支援, 新明保育園のこだわり
2024年11月14日 木曜日
昨日は年長ひまわり組が七五三参拝で菊池神社に行きました!
神様にこんなに大きくなりました。これからも健やかに成長しますようにとお願いをしましたよ!
七五三参拝を終えた後は、歩いて市民広場の公園に遊びに行きました!
滑り台やブランコ、遊具で遊んだり、芝生で沢山走り回って楽しそうな子どもたちでした♪
公園で遊んだ後には菊まつりも見に行きました!
ひまわりさんおめでとうございます!元気にすくすく大きくなーれ✨
そして先週金曜日は、中学校の文化祭を見に行きました。
初めての場所に子どもたちもドキドキの様子でしたが、
野外のステージではダンス披露があったりと興味津々で見ていた子どもたちで、
中学生からのインタビューにもばっちり答えていましたよ☺
白バイやパトカーも来ていて、実際にのせていただきました!
体育館では、蛍夜想曲など地域の伝統に触れたり、
バンド演奏に大盛り上がりの子どもたちでした♪
「また行きたーい♪」と終わってすぐ言っていた子どもたちでした!
とっても楽しい文化祭でした!
記:三池
Posted in 新明保育園のこだわり
2024年11月14日 木曜日
先週から、クリスマスリースを楽しんでいます♪
赤ちゃんと一緒にパシャ✨
自宅に飾った写真を下さったご家庭もありました~♪
ありがとうございます★
皆さん、楽しんで作ってくれました~♪
昨日(11月13日)は、手足型アート!
手足型アートは、11月27日(水)も行いたいと思います♪
気軽に遊びに来て下さいね(#^.^#)
Posted in ここふる, 子育て支援, 新明保育園のこだわり
2024年11月12日 火曜日
今日は11月生まれのお誕生日会がありました!
11月は5名のお友だちが誕生日を迎えます!お昼はみんなで会食パーティーをしましたよ♪
みんなでワイワイ楽しく美味しく食事をしましたよ~!
午後からは誕生会がありました!
今日は以上児のオープン参観もあり、多くの保護者の方も一緒にお祝いをしてくださいました!
職員の出し物では、「柿の木マン」のパネルシアターと、生活音クイズ、イントロドン!があり、とても盛り上がりましたよ!
11月生まれのお友達もにこにこで喜んでいました!!
おめでとーう!!!
記:前田ヒデ
Posted in 新明保育園のこだわり
2024年11月07日 木曜日
以上児クラスは本日、芋ほりをしました!!
「おっきいおいも掘るぞー!!」と勢いよく掘り出した子ども達!!ものすごい速さでおいも畑をすっからかんにしてしまいましたよ!!
「うんとこしょ!どっこいしょ!」と力いっぱいツルを引っ張る子ども達!!
おっきいおいもやながーいおいも、もぐらやねずみのような形のお芋などみんながわくわくする形のおいもがたっくさん掘れましたよ~!!
じゃ~ん!!!こんなにたくさん!!!
そしてそして、掘ったおいもで実験開始!!
<水に浮くのかい?沈むのかい?どっちなんだい!?>
「大きいけん沈むと思う!」
「軽いけん浮かぶと思う!」
色んな意見が出ましたよ。正解は…沈むでした!!
続いて、おいもの重さ比べ<どっちのおいもが重いんだい!?>
てんびんを使って重さ比べです。長いおいもが重いとは限りません!予想が的中すると「よっしゃー!!」と大喜び!
実験も盛り上がり、おいもへの関心もぐーんと高まりましたよ!!
おいもはしばらくおやすみなさいzzz
12月に焼き芋にして食べるのを楽しみにしている子ども達です!
記:前田ヒデ
Posted in 新明保育園のこだわり